宗像市のニュース

大島海洋体験施設:情熱で島おこしを 事務局長を募集--宗像 /福岡
毎日新聞
宗像市の離島・大島に来年4月開業予定の「大島海洋体験施設」(仮称)を運営する「むなかた大島」社は、事務局長を県内外から募集する。むなかた大島は「島おこしに情熱を持った人を大歓迎します」と話している。 事務局長は、現場責任者として施設の管理運営などを統括

夏の高校野球:福岡大会 九産大九州、シード春日に快勝 修猷館は1点差で涙 /福岡
毎日新聞
九産大九州は佐藤晃生選手(3年)の満塁本塁打などでシード校の春日にコールド勝ち。他のシード勢は祐誠、西短大付がコールド勝ちし、東福岡はサヨナラ勝ちを収めた。昨年ベスト4の修猷館は宗像に1点差で涙をのんだ。8日も2回戦が続き、南部8、北部8試合がある。

2010参院選ふくおか:離島、小呂島で早くも“投票” /福岡
毎日新聞
当初5日だったが、悪天候で延期。7日は市選管職員がヘリコプターで投票箱を島に運び、午前11時~午後2時に、選挙人登録者数178人のうち121人が投票した。県内のほかの離島(藍島=北九州市小倉北区▽大島、地島=宗像市▽相島=新宮町)は9日に繰り上げ投票が

全国トップで参院選繰り上げ投票 鹿児島、離島の一部
47NEWS
参院選の繰り上げ投票が8日午前、全国トップを切って鹿児島県の離島の一部で始まった。 投票所は三島村と十島村、屋久島町口永良部島の計13カ所で、有権者数は計約970人。投票は午後6時までにそれぞれ締め切られ、投票箱を鹿児島市と屋久島町の開票所まで搬送

and more »

入れ歯の功罪 福岡県宗像市・阪元武光(68歳)
毎日新聞
小学生のころ、友人は前歯の間から口に含んだ水を勢いよく飛ばした。歯が詰まっていた私はできずに悔しかった。また、俳優がニコッと笑うと奥歯の金歯がチラッと見えるのも格好いいと思った。年を重ねるにつれ歯は少なくなり、すきっ歯も金歯もうらやむことではなかったと