宗像市のニュース

改造銃10丁に殺傷能力 福岡県警警部補を追送検へ
河北新報
起訴状によると、岡田被告は4月15日、福岡県宗像市の自宅で米国製「ミリタリーアンドポリス」を模した日本製モデルガンの改造拳銃1丁を所持していたとしている。 警視庁は、岡田被告からモデルガン数十丁の任意提出を受け鑑定。その結果、約10丁について「金属弾の

and more »

改造銃10丁に殺傷能力 福岡県警警部補を追送検へ
東京新聞
起訴状によると、岡田被告は4月15日、福岡県宗像市の自宅で米国製「ミリタリーアンドポリス」を模した日本製モデルガンの改造拳銃1丁を所持していたとしている。 警視庁は、岡田被告からモデルガン数十丁の任意提出を受け鑑定。その結果、約10丁について「金属弾の

and more »

県高校ラグビー:筑紫と東福岡、決勝進出 両校、九州大会へ /福岡
毎日新聞
県高校ラグビーフットボール大会の準決勝が30日、宗像市のグローバルアリーナであった。筑紫が福岡を、東福岡が小倉をそれぞれ降し、両校の九州大会出場が決まった。決勝は6月6日、春日市の春日公園球技場である。 筑紫は後半27分にトライを決めて27-27の同点

and more »

「沖ノ島」全国に発信 来年、東京で国際シンポ
西日本新聞
世界文化遺産の国内暫定リストに記載された「宗像・沖ノ島と関連遺産群」の本登録を目指す第3回「世界遺産推進会議」(会長・麻生渡知事)が30日、福岡市博多区のホテルであった。遺産群の世界的価値を検証する国際シンポジウムを来年2月、東京で開くことなどを


西日本新聞
「人間の幸せとは何か」 ペシャワール会の中村哲氏 宗像高の文化祭で講演
西日本新聞
アフガニスタンで難民支援活動を行う非政府組織(NGO)「ペシャワール会」(福岡市)の現地代表、中村哲医師が29日、宗像市東郷6丁目の宗像高校の文化祭で「アフガンに命の水を」と題して講演した。創立20周年を迎えた国際ソロプチミスト宗像が主催し、同校生徒や