宗像市のニュース


西日本新聞
無料ギャラリー開設 宗像ユリックス 市の美術品展示へ
西日本新聞
宗像市の宗像ユリックスで10日、同市が所有する地元出身の洋画家、中村琢二(1897-1988)の作品展示を中心に行う無料市民ギャラリーがオープンした。展示スペースの開設で、市民が貴重な芸術作品に接する機会を提供し、美術品の有効活用を図る。


西日本新聞
柔道で五輪連続メダル 楢崎さん 福教大講師に
西日本新聞
2000年のシドニー五輪柔道女子52キロ級の銀メダリスト、楢崎(旧姓菅原)教子さん(37)が今春、福岡教育大(福岡県宗像市)の講師に就任した。教育学部で柔道専門教員として実技や理論、コーチ学などの指導や研究をしていく楢崎さんは10日、「柔道は技術
楢崎さん「心磨く柔道広めたい」 シドニー五輪女子52キロ級銀メダル 福岡教育大教育学部講師に就任西日本新聞

all 2 news articles »

宗像教授」大英博物館編スタートで、レアグッズをプレ
コミックナタリー
ビッグコミック8号掲載「宗像教授異考録」扉ページ。大英博物館編のスタートを記念する1ページだ。(c)星野之宣/小学館「ビッグコミック」連載中 星野之宣「宗像教授異考録」の大英博物館編スタートを記念して、本日3月10日発売のビッグコミック8号(小学館)は同作関連

宮地嶽神社春休みスケッチ大会:知事賞は津屋崎小2年・中野君 /福岡
毎日新聞
「宮地嶽神社春休み子どもスケッチ大会」(毎日新聞社など後援)の入賞者表彰式が先日、福津市の宮地嶽神社であった。最高賞の県知事賞は福津市立津屋崎小2年、中野克哉君(7)が受賞した。 3月20~22日に福岡、宗像、古賀、福津4市の2~15歳が絵の具や

谷井博美・福岡県宗像市長
時事通信
2003年に福岡県玄海町、05年に大島村と合併、新しく生まれ変わった福岡県宗像市(9万5500人)。同市助役として合併の実務を担い、06年4月には現職の急逝に伴い市長選に出馬し無投票当選、自らがリーダーとなった谷井博美市長(たにい・ひろみ=69)は、